一般実務セミナー一覧
一般実務セミナーコミュニケーション力強化セミナー 12月3日(水)
〜プラス思考で組織を活性化させる〜
2025.12.03(水) 10:00 ~ 2025.12.03(水) 16:30
受付中
全階層
- 概要
- 目的・・・組織内の情報をどう活かすか、そのために不可欠な「コミュニケーション力」の強化を目指します。また、自分自身の「リーダーシップタイプ」を把握し、職場における様々な場面での対人スキルへの活用法について解説します。
- 特徴・・・教育ゲーム・グループワークを中心に進める受講生参加型の研修です。
パンフレットはこちら→コミュニケーション力強化セミナーご案内
- 講師
- 高田 香織氏 インストラクター (キャリアコンサルタント・CSスペシャリスト)
- 会場
ほくほく札幌ビル セミナールーム
(札幌市中央区大通西2丁目)
Google Map
一般実務セミナー『カスハラ対策セミナー』 12月15日(月)
~企業の信頼性を守る対応力強化と体制構築のポイント~
2025.12.15(月) 13:30 ~ 2025.12.15(月) 15:30
受付中
経営幹部 店舗管理マネージャー お客様相談窓口担当者など
- 概要
企業の信頼性を揺るがしかねない「カスタマーハラスメント」への的確な対応が求められています。本セミナーでは、法改正のポイントと実務対応の指針をわかりやすく解説するとともに、組織としての対応力とリスク管理体制の強化に向けた解決策を紹介いたします。
パンフレットはこちら→ カスハラ対策セミナーご案内
- 講師
- 西尾 晋 氏 (株式会社エス・ピー・ネットワーク 執行役員 総合研究部担当 主席研究員)
- 会場
ほくほく札幌ビル セミナールーム(札幌市中央区大通西2丁目 ほくほく札幌ビル5階)
Google Map
一般実務セミナー『クイズで学ぶ 課題解決の思考スキル』 1月28日(水)
~「思考力」向上のための必須スキルを学ぼう~
2026.01.28(水) 10:00 ~ 2026.01.28(水) 17:00
受付中
- 概要
業務の効率化や企画業務、顧客への提案や上司への提言を行うといった仕事から、会議や日常の仕事をめぐる対話の中で「キミの考えはどうなの?」と聞かれる時まで、あらゆるビジネスシーンで「考える力」が問われます。思考法など)を「こんな時、どう考える?」といったクイズ形式で楽しく学んでいきます。
パンフレットはこちら→ 課題解決の思考スキルご案内
- 講師
- 三上 淳氏(かもめソリューションズ 代表)
- 会場
ほくほく札幌ビル 5階セミナールーム
(札幌市中央区大通西2丁目)
Google Map
一般実務セミナー「ISO14001内部監査員養成講習会」3月4日(水)・5日(木)
ISO14001:2015版
2026.03.04(水) 09:30 ~ 2026.03.05(木) 17:00
受付中
ISO14001認証取得企業の内部監査員及び候補者
- 概要
北海道銀行ならびに㈱道銀地域総合研究所では、ISO14001マネジメントシステムの運用に必要な「内部監査員」の養成を目的にセミナーを開催いたします。本セミナーでは、環境マネジメントシステム主任審査員を講師に招き、演習を中心とした実践的な講義で「即戦力」としてのノウハウを身につけます。また、終了試験に合格された方は「修了証書」を交付します。なお、今回の講習はISO14001:2015版規格の解説に重点をおいて実施します。
パンフレットはこちら→ 「ISO14001:内部監査員養成講習会」開催のご案内
- 講師
- 山本 明彦氏(JRCA登録 環境マネジメントシステム審査員) / 村下 義昭氏(品質/環境マネジメントシステムコンサルタント)
- 会場
ほくほく札幌ビル セミナールーム(札幌市中央区大通西2丁目 ほくほく札幌ビル5階)
Google Map
一般実務セミナー医療×サイバーリスクセミナー(対面)11月7日(金)
~事案に学ぶ、備えの必要性~
2025.11.07(金) 14:00 ~ 2025.11.07(金) 17:00
受付終了
医療機関、医療機関とオンライン取引のある事業者のみなさま
- 概要
医療機関へのサイバー攻撃は、病院内部への直接攻撃と、取引事業者経由による間接的な攻撃の双方が増加しています。
本セミナーは、医療機関と、医療機関のサプライヤーとなる事業者のみなさまへ、国のサイバーセキュリティ対策の第一線で活躍している講師から、技術的、組織的な課題と対策についてお伝えいたします。パンフレットはこちら→サイバーリスクセミナーパンフ
- 講師
- 会場
TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通
Google Map
札幌市中央区南1条西1丁目8-2
高桑ビル7階