公開セミナー詳細

道銀らいらっく会ビジネス研修会ストレス社会をしなやかに渡る術~レジリエンスとは~

若手社員Uコース (業務遂行)

2025.08.04(月) 09:30 ~ 2025.08.04(月) 12:30

開催場所
2025年度 若手社員  (集合型研修・札幌)
概要

■昨今の大きな環境変化にも耐えうるレジリエンスの重要性について解説します。

■レジリエンスの発揮方法についてケーススタディをもとに具体的に学習します。

■仕事に対する考え方を捉えなおすジョブクラフティングの考え方について解説します。

 

カリキュラム 概要

3時間

 

■コース・オリエンテーション

 

1.取り巻く環境変化とレジリエンスの重要性

(1)昨今の外部環境の変化

(2)レジリエンスとは

(3)レジリエンスの発揮場面

2.職場におけるレジリエンス

(1)職場における「こんな場面」のケーススタディ

   ・上司からの叱責

   ・お客さまからのクレーム

   ・抜け出せない繁忙感   等

(2)仕事に対する捉え方を変える思考法

   ・ジョブクラフティング

 

■まとめ/Q&A

 

講師

MSC(株式会社マネジメントサービスセンター)所属講師を予定

定員
24名 
受講料
(消費税込み)
お一人様
会員:5,500円
一般:5,500円

※消費税込み

今年度は、一般の方も会員価格でご参加いただけます。

  1. 「会員」とは、らいらっく会・共栄会・NVC・ビジトレ・ほがらか会会員のことです。
  2. 開催日の5営業日前までにお申込み下さい。
  3. 受講申込受付後、リターンメールより請求書をダウンロードをお願いいたします。翌月末日までに指定口座にお振込ください。振込手数料は貴社でご負担願います。
  4. 参加者の変更およびキャンセルについては、受講日の3営業日前15時までに下記照会先までお知らせください。キャンセル可能時限までにご連絡をいただけない場合は、受講料の返金はいたしかねますのでご注意ください。
  5. お申し込みは先着順です。定員を超えた場合は、ご参加いただけない場合がありますので、お早めにお申し込みください。

 

照会先
㈱道銀地域総合研究所 担当:立川、大内、石原 

Tel:011-233-3561  Fax:011-207-5220 E-mail:seminar@doginsoken.jp

 

対象者
若手社員 U
会場

ほくほく札幌ビル5階 セミナールーム

札幌市中央区大通西2丁目5

 

※受付・開場は20分前です。

お車でのご来場はご遠慮願います。

当日、会場でお待ちしております。

Google Map
お申込受付
2024.12.16(月) 09:00 ~ 2025.07.28(月) 17:00
お申し込みはこちら

一覧に戻る