公開セミナー詳細

みらいビジネスラボやわらか頭の発想術 「創造思考によるアイデア発想法」

2025.10.17(金) 14:00 ~ 2025.10.17(金) 17:00

全社員

概要

※本セミナーはWebセミナーでございます。WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
※事務局からは事前にご連絡させていただきます。
※開催2日前をめどに、セミナー参加用URLとPASS、配布資料をお送りいたします。
※みらいビジネスラボ並びにセミナー内容詳細についてのお問い合わせは以下まで願います。
011-251-2280
みらいコンサルティンググループ 札幌支社

カリキュラム 概要

論理思考(ロジカルシンキング)と対をなす思考に創造思考(クリエイティブシンキング)があります。
実際のビジネスは、この両者間を行き来しながら進んでいきます。
アイデア発想は、一部の天才による神業ではありません。
誰でもが学習とトレーニングで習得できるビジネススキルなのです。

 

1.創造思考とは
 ・創造思考の定義
 ・論理思考と創造的思考
 ・創造思考の必要性

 

2.固定観念を打ち破るゼロベース思考

 ・ゼロベースで考えるとは
 ・ゼロベースで考えるヒント、ツール
 ・自分の思考の枠に気づく演習

 

3.「ブレインストーミング」による自由発想法
 ・ブレインストーミングの効果
 ・ブレインストーミングの進め方
 ・ブレインストーミングの実践

 

4.「組み合わせ法」よる強制発想法
 ・アイデアとは
 ・アイデア発想のメカニズム
 ・「組み合わせ法」によるアイデア発想の実践

講師

岩本好之

ピープル・ブリッジ 代表

日本大学卒業。国内企業で営業、営業企画、システム、人事など幅広い領域で実務とマネジメントを経験。
その後、 GE(ゼネラル・エレクトリック社)のブラックベルトとして、数多くのシックスシグマ手法による問題解決プロジェクトの指導、および人材育成に携わる。
大手金融機関にスカウトされ、全社的な経営品質改善活動を推進。
同時に教育部門の責任者として各種研修プログラムを開発し、自ら講師を務め、年間1,500人を超える研修実績を持つ。
さらにコンサルティング会社に移り、多様な企業の助言、指導をおこなう。
独立後、コンサルタントとして企業の問題解決、人材育成、および個人のカウンセリング等、人と組織の変革に取り組む。
コンサルタントとカウンセラーの両面を備え、「頭と心に響く講師」として高い評価を得ている。

定員
50名 
受講料
(消費税込み)
お一人様
一般:11,000円

※みらいビジネスラボの会員企業様は受講料無料でございます。
※受講料は消費税込でございます。
※お申込み後に請求書を送付させていただきます。

対象者
全社員
会場

※本セミナーはWebセミナーでございます。WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
※事務局からは事前にご連絡させていただきます。
※開催2日前をめどに、セミナー参加用URLとPASS、配布資料をお送りいたします。

お申込受付
2025.08.29(金) 00:00 ~ 2025.10.10(金) 00:00
お申し込みはこちら

一覧に戻る