公開セミナー詳細
道銀らいらっく会ビジネス研修会【満席】【Web研修】上司を支えるフォロワーシップ~組織のパイプ役としての働き方~
中堅社員Kコース (役割認識)
2024.01.26(金) 13:30 ~ 2024.01.26(金) 16:30
受付終了
- 開催場所
- 2023年度 中堅社員 (Web開催)
- 概要
■ フォロワーシップの重要性を踏まえ、自身のフォロワーシップのタイプを理解する。
■ フォロワーシップを発揮するために、どのような動きが求められるかを理解する。
■ 学習した内容を総括し、明日からの職場実践にむけて具体的な計画を立案する。
- カリキュラム 概要
3時間
■コース・オリエンテーション
1.組織活動を支えるフォロワーシップ
(1)リーダーシップとフォロワーシップ
(2)フォロワーシップの重要性
(3)傾向性診断
2.問題解決を促進させるフォロワーシップ
(1)フォロワーシップのポイント
(2)フォロワーとして求められる行動
(3)フォロワーシップに求められる論理的思考法とは
(4)論理的思考のメリット
(5)ケーススタディ
3.生産性と実行力の最大化に向けて
(1)職場状況の検討
■まとめ/Q&A
- 講師
-
廣岡 直之 氏 (MSC)
[略歴]
⼤学卒業後、株式会社マキタ勤務を経て、2022年より株式会社マ ネジメントサービスセンター。現在に至る。
[専門分野]
○ヒューマンアセスメント ○リーダーシップ開発
- 定員
- 24名
- 受講料
(消費税込み)
お一人様 -
会員:5,500円
一般:11,000円※消費税込み
- 「会員」とは、らいらっく会・共栄会・NVC・ビジトレ会員のことです。
- 開催日の5営業日前までにお申込み下さい。
- 受講申込受付後、リターンメールより請求書をダウンロードをお願いいたします。翌月末日までに指定口座にお振込ください。振込手数料は貴社でご負担願います。
- 参加者の変更およびキャンセルについては、受講日の3営業日前15時までに下記照会先までお知らせください。キャンセル可能時限までにご連絡をいただけない場合は、受講料の返金はいたしかねますのでご注意ください。
- お申し込みは先着順です。定員を超えた場合は、ご参加いただけない場合がありますので、お早めにお申し込みください。
照会先
㈱道銀地域総合研究所 担当:石田、細川、大内Tel:011-233-3561 Fax:011-207-5220 E-mail:seminar@doginsoken.jp
- 対象者
- 中堅社員 K
- 会場
開催の4日前後に参加者様に招待メールとテキストを送信いたします。
Zoomの入室は15分前からです。
- お申込受付
- 2022.12.01(木) 09:00 ~ 2024.01.19(金) 17:00
満席となりました。