公開セミナー詳細
みらいビジネスラボコーチングが上手い人、下手な人~日常会話でコーチングを活用しモチベーションを引き出すコツ~
2021.04.22(木) 14:00 ~ 2021.04.22(木) 17:00
受付終了
幹部社員/中堅社員
- 概要
※本セミナーはWebセミナーでございます。WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
「コーチングって試したけど上手くいかない」
コーチングは部下の自主性を引き出す指導法としてビジネスや家庭でも普及していますが、成果を実感している人は少ないようです。
実践でコーチングを上手く活用するには、スキルだけを学んでも上手くいかないのです。
何より信頼関係が重要ですが、部下や後輩、家族など近くにいる相手だと信頼関係を軽視してしまうがために相手が心を開かないという事例が多く見られます。
本講座ではコーチングの上手くいかない原因を解説しながら、基本から実践までを事例を交えて分かりやすく解説します。
コーチングが初めての方はもちろん、すでに実践している方にも、気がつきにくい注意点をわかりやすく解説しますのでぜひご参加ください。
- カリキュラム 概要
1. はじめに
・コーチングとは何か
・コーチングとティーチングの違い2.コーチングが上手くいかない3つの原因
・原因1:2つの関係性を築いていない
・原因2:質問の使い分けが出来ていない
・原因3:受け手の変化が生まれていない3.成果に繋げるコーチングの3STEP
・ポイントは質問の○○×○○
・コーチングは○○が8割4.演習 コーチングを体感する
5. まとめ
・組織としてコーチングを上手く活用するために
- 講師
-
小谷野華
みらいコンサルティンググループ コンサルタント MBTI認定ユーザー(Japan-APT正会員)
一般社団法人「すごい会議」の女性最年少認定コーチとして参画し、上場企業から中小ベンチャー企業まで様々な業種の目標設定や問題解決をサポート。
現在はみらいコンサルティンググループにてコーチングを活用した「自律型」組織づくり支援やコミュニケーション研修等多数実施。
- 定員
- 50名
- 受講料
(消費税込み)
お一人様 -
一般:11,000円
※みらいビジネスラボの会員企業様は受講料無料でございます。
※受講料は税込でございます。
※クレジットカード決済によるお支払いとなります。
- 対象者
- 幹部社員/中堅社員
- 会場
※本セミナーはWebセミナーでございます。WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
※事務局から開催2日前をめどに、セミナー参加用URLとPASS、配布資料をお送りいたします。
- お申込受付
- 2021.03.31(水) 00:00 ~ 2021.04.15(木) 00:00
現在大変込み合っております。申し訳ございませんがセミナー事務局にご連絡ください。