公開セミナー詳細
北海道みらい経営アカデミーAI・コロナに打ち勝つ5つのチカラと使い方
2021.03.23(火) 13:30 ~ 2021.03.23(火) 16:30
受付中
全社員
- 概要
※本セミナーはWebセミナーでございます。WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
※お申込みいただいた方には事務局より事前に連絡させていただきます。
※事務局から開催2日前をめどに、セミナー参加用URLとPASS、配布資料をお送りいたします。
- カリキュラム 概要
1.AI・Withコロナ時代を生き抜くための新たな5つの仕事力
(1)AIやロボットがもたらす多大なるインパクト
(2)AI時代には人間に求められる仕事が変わる
(3)AIの弱点を見極めよ
(4)AI・Withコロナ時代に必要な5つの仕事力2.AIに負けない≪読解力≫とは?
(1)日本語が読めない社会人?
(2)読み・書き・そろばんは、普遍の仕事力
(3)母国語で正確に意思表示することの重要性
(4)テレワークだからこと必要な文章を読み取る力3.AIと共存できる≪分析力≫とは?
(1)タテ・ヨコ・算盤でものごとを分析する
(2)時間軸・空間軸・人間軸の三間思考を身につける
(3)分析の基礎は観察から4.AIを凌駕する≪論理力≫とは?
(1)分析を活かす論理思考の備え方
(2)ゴールからの逆算力による考えるクセをつける
(3)日頃の言葉遣いから論理思考を阻害するものを排除せよ5.AIが備えられない≪対人関係能力≫とは?
(1)相手を理解する共感力を高める方法
(2)自分と他人との違いを理解する
(3)まずは相手を受け止めて傾聴するクセをつける
(4)目の前に人がいないWithコロナ時代だからこそ対人関係能力が必要6.AIを使いこなす≪企画発想力・創造力≫とは?
(1)アイデアとは既存のものの新しい組み合わせ
(2)大量のインプットが新しい発想を生む
(3)発想力・創造力の鍛え方
- 講師
-
櫻井俊輔
一般社団法人次世代人材育成協会 人材育成コンサルタント
IT歴33年、教育業歴20年の経験を活かし、技術・スキルだけを身につけさせるのではなく、人としての内面も成長させることができる『学びの場』を提供。「教育を通して日本を豊かにする」ことを理念に、人材を育てられる人材を企業内に増やし、中小企業を取り巻く課題を人という側面で解決するため札幌を拠点に日々邁進中。
- 定員
- 30名
- 受講料
(消費税込み)
お一人様 -
一般:10,000円
※北海道みらい経営アカデミーの会員企業様は受講料無料でございます。
※受講料は税込でございます。
※後日請求書を送付させていただきます。
- 対象者
- 全社員
- 会場
WEB会議システム「Zoom」からご参加ください。
- お申込受付
- 2021.02.10(水) 00:00 ~ 2021.03.16(火) 00:00